2016年

1/2ページ
  • 2016.12.01

弁理士試験合格祝賀会のご案内 【H28.12.14開催】

◆◆早大出身弁理士の方(既登録者)はこちらの用紙(WORD形式)を参照してください。◆◆ 早稲田大学ご出身で弁理士試験に合格された方々へ この度は晴れて弁理士試験の合格を果たされ、おめでとうございます。早稲田大学出身の弁理士として、同窓の皆様の合格を心からお慶び申し上げます。 さて、例年、合格者のうち早稲田大学出身の方を対象として、合格祝賀会を開催しております。今年も、下記要領にて祝賀会を催します […]

  • 2016.11.01

平成28年度・日本弁理士会継続研修 稲門弁理士クラブ主催「判タ掲載知財判例の検討会」

各位 稲門弁理士クラブ幹事長  角田 朗 研修担当 淺田 信二 拝啓 時下益々ご清祥の段お慶び申し上げます。 この度、判例タイムズ(判タ)に掲載された判例を抜粋して検討する研修会を開催いたします。「判例タイムズ」とは、法律の実務家向けに全国の判例情報と実務に役立つ論文を掲載した1948年創刊の雑誌で、判例実務誌として日本で最も長い歴史を有しています(判例タイムズ社ホームページ)。「実務家が参考にす […]

  • 2016.09.28

~受験生の皆様へ~ 口述練習会(2016.10.18)のお知らせ

各位 平成28年 9月 吉日 主催:稲門弁理士クラブ 幹事長  角田 朗 研修担当 梅澤 崇 拝啓 時下益々ご清祥の段お慶び申し上げます。 さて、本年も早稲田大学(大学院)ご出身・ご在学の弁理士試験口述受験生を対象に、口述練習会を下記の要領で開催いたします。該当の受験生は奮ってご参加下さい。 敬具 日程   : 平成28年10月18日(火) 時間   : 18:30~20:30(詳細は後日E-ma […]

  • 2016.09.12

平成29年度日本弁理士会役員定時選挙候補者の経歴および挨拶

各位 幹事長  角田  朗 選挙責任者 細田 浩一 平成29年度日本弁理士会役員定時選挙における、当クラブの候補者3名は、 無投票により当選が決まりました。ご支援、誠にありがとうございました。 副会長候補者 : 尾崎 光三 (おざき こうぞう) 関東選挙区常議員候補者 : 市川 ルミ (いちかわ るみ) 監事候補者 : 西脇 民雄 (にしわき たみお)

  • 2016.09.01

平成28年度・稲門弁理士クラブ研修第2回「特許明細書の品質を再考しよう-知的創造サイクルを駆動する情報媒体の視点から-」の報告

各位 平成28年 9月 吉日 研修担当 淺田 信二 平成28年9月1日、尾崎技術士特許事務所所長・弁理士 尾崎光三先生をお招きして、「特許明細書の品質を再考しよう-知的創造サイクルを駆動する情報媒体の視点から-」について、ご講演頂きました。 講演では、知的創造サイクルを、「創造」フェイズ、「保護」(設権)フェイズ、「活用」フェイズにわけ、各フェイズにおいて特許明細書に必要な品質をご解説いただきまし […]

  • 2016.08.28

平成28年度稲門弁理士クラブ旅行会(2016/8/27~28)のご報告

平成28年8月27日(土)、28日(日)に1泊2日で群馬県の四万温泉へ行ってきました。今年は、無名会から幹事長の村上晃一先生と、鈴木一永先生、羽鳥亘先生の3名にも参加していただき、参加者は合計11人でした。 1日目は、車組、電車組と別々に四万温泉の豊島屋さんというホテルを目指し、順次にホテルに到着。豊島屋さんは羽鳥先生のクライアントとのことで紹介を受け、いろいろとお世話になりました。 小雨が降って […]

  • 2016.08.01

平成28年度・日本弁理士会継続研修 稲門弁理士クラブ主催「特許明細書の品質を再考しよう-知的創造サイクルを駆動する情報媒体の視点から-」

各位 主催:稲門弁理士クラブ 幹事長  角田  朗 研修担当 淺田 信二 拝啓 時下益々ご清祥の段お慶び申し上げます。 この度、尾崎技術士特許事務所所長・弁理士の尾崎光三氏により、『特許明細書の品質を再考しよう-知的創造サイクルを駆動する情報媒体の視点から-』と題して、講義を頂きます。 知的創造サイクルの「創造」「保護」「活用」の各フェーズは、情報の「生成」、情報の「加工/伝播」、情報の「流通」と […]

  • 2016.07.07

平成28年度・日本弁理士会継続研修 稲門弁理士クラブ主催「記載要件に関する審査実務と判例の動向」の報告

各位 平成28年 7月 吉日 研修担当 藤坂 恭史 平成28年7月7日、東京理科大学専門職大学院イノベーション研究科知的財産戦略専攻教授・弁理士 淺見節子生をお招きして、「記載要件に関する審査実務と判決の動向」について、ご講演頂きました。講演では、昨年9月の記載要件に関する審査基準改定のポイントや、近時の審判決について解説をいただきました。稲門弁理士クラブが主催する平成28年度第1回の講演会となり […]

  • 2016.07.02

平成27年度・稲門弁理士クラブ研修会「判タ掲載知財判例の検討(第2回)」のご案内

各位                            平成27年 7月 吉日 代表    市川 ルミ 研修担当 浅田 信二 拝啓 時下益々ご清祥の段お慶び申し上げます。 本年度は、複数回にわたり、判例タイムズ(判タ)に掲載された判例を抜粋して検討する研修会を開催いたします。「判例タイムズ」とは、法律の実務家向けに全国の判例情報と実務に役立つ論文を掲載した1948年創刊の雑誌で、判例実務誌とし […]

  • 2016.06.06

平成28年度・日本弁理士会継続研修 稲門弁理士クラブ主催「記載要件に関する審査実務と判例の動向」

各位 主催:稲門弁理士クラブ 幹事長  角田  朗 研修担当 藤坂 恭史 拝啓 時下益々ご清祥の段お慶び申し上げます。 この度、東京理科大学専門職大学院イノベーション研究科知的財産戦略専攻教授・弁理士の淺見節子先生をお招きして、「記載要件に関する審査実務と判決の動向」と題してご講演いただきます。 記載要件については、技術分野によって異なるという考え方もあり、進歩性に比べても議論が難しいと言われてい […]