研修部会のお知らせ

2/6ページ
  • 2020.08.21

知っておきたい!弁理士豆知識~第4回 知財訴訟における裁判所調査官ってどんなお仕事?~

講師:杉村純子弁理士 モデレータ:市川ルミ弁理士 内容:裁判所調査官という言葉を聞いたことがありますでしょうか? 知財訴訟、特に技術的事項が関係する特許事件においては、 訴訟に裁判所調査官が関与しています。 今回は、知財訴訟に関与する裁判所調査官の仕事についてご紹介させていただきます(約20分)。

  • 2020.08.05

知っておきたい!弁理士豆知識~第3回 霞が関用語のイロハその2~

講師:杉村純子弁理士 モデレータ:市川ルミ弁理士 内容:経産省や特許庁等の審議会の場だけではなく、お役人同士の話の中で使用されている、いわゆる「霞が関用語」のイロハについてミニセミナーその2(全2回)です(10分)。 その1に続き、霞が関用語の基本的なものをいくつかご紹介させていただいています。

  • 2020.07.28

知っておきたい!弁理士豆知識~第2回 霞が関用語のイロハその1~

講師:杉村純子弁理士 モデレータ:市川ルミ弁理士 経産省や特許庁等の審議会の場だけではなく、お役人同士の話の中で使用されている、いわゆる「霞が関用語」のイロハについてミニセミナーその1(全2回)です(12分)。霞が関用語の基本的なものをいくつかご紹介させていただいています。

  • 2019.11.16

日本弁理士クラブ研修会「J-PlatPatを用いた先行技術調査のコツ(演習型)」のご案内

会員各位 令和元年11月吉日 日本弁理士クラブ幹事長 福田 伸一 同研修委員長 榛葉 貴宏 日本弁理士クラブ研修会「J-PlatPatを用いた先行技術調査のコツ(演習型)」のご案内  拝啓 時下益々ご清祥の段お慶び申し上げます。 さて、日本弁理士クラブでは、知財情報調査・鑑定を専門とされている弁理士の角田朗先生を講師として、会員の先生方に、本年度新たにリニューアルされたJ-PlatPatを用いた先 […]

  • 2019.07.14

令和元年度・稲門弁理士クラブ研修 第1回「知的財産の攻撃・防御~警告を中心として~」の報告

各位 令和元年 7月吉日 研修担当 藤坂 恭史   令和元年6月6日、西村公芳弁護士・弁理士(松田綜合法律事務所 パートナー)をお招きして、「知的財産の攻撃・防御~警告を中心として~」と題してご講演頂きました。   講演では、 表面化することがない知財紛争の実際について、複数の仮想の事例に基づいて、具体的な警告や回答等の基礎的はポイントを紹介いただきました。   講演 […]

  • 2019.05.25

日本弁理士会継続研修 認定外部機関(認定番号08-030)稲門弁理士クラブ主催「知的財産の攻撃・防御 ~警告を中心として~」

主催:稲門弁理士クラブ 幹事長   菅原 峻一 研修担当  藤坂 恭史 拝啓 時下益々ご清祥の段お慶び申し上げます。 この度、松田綜合法律事務所 西村公芳先生をお招きして、「知的財産の攻撃・防御~警告を中心として~」と題して研修を開催いたします。 近年のインターネット等が発展した情報化社会では、販売されている製品の模倣や特許権侵害等をめぐる問題は顕在化しやすい状況にあります。いざ当事者となった場合 […]

  • 2018.07.21

平成30年度・稲門弁理士クラブ研修 第1回「標準化と特許を活かすビジネスモデルの基礎知識」の報告

各位 平成30年 7月 吉日 研修担当 藤坂 恭史   平成30年7月11日、大貫敏史先生(TMI総合法律事務所 パートナー)をお招きして、「標準化と特許を活かすビジネスモデルの基礎知識」と題してご講演頂きました。 講演では、知的財産マネジメントの一つである「標準化」について基礎から私たちが専門とする特許とどのように組み合わせていけば企業の競争力を高められるか等ついて、事例を交えて講演を […]

  • 2018.06.12

日本弁理士会継続研修 認定外部機関(認定番号08-030)「標準化と特許を活かすビジネスモデルの基礎」

主催:稲門弁理士クラブ 幹事長   榎本 英俊 研修担当  藤坂 恭史 拝啓 時下益々ご清祥の段お慶び申し上げます。 この度、TMI総合法律事務所 大貫敏史先生をお招きして、「標準化と特許を活かすビジネスモデルの基礎知識」と題してご講演いただきます。 近年、特許出願件数が減少しています。弁理士業務は、単なる権利化の時代から知的財産マネジメントについてアドバイスをすることを求められる時代に変わりつつ […]

1 2 6