- 2025.01.15
保護中: 第13回早稲田駅伝
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
稲門弁理士クラブ 稲門弁理士クラブ(とうもんべんりしクラブ)早稲田大学出身の弁理士が集う団体です。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
令和6年11月17日(日曜日)に東京臨海広域防災公園で開催された第14回ゆりかもめリレーマラソンの写真です。(文責・綾木)
令和4年11月18日(金)・19日(土)、コロナのためできなかった稲門弁理士クラブ旅行会を3年ぶりに行いました。まずは近場でということで、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の舞台、鎌倉に行って参りました。13人に一人足りませんでしたが、12名の先生の参加となりました。 宿泊ホテルは鎌倉にふさわしい和風ホテル「トーセイホテルココネ鎌倉」です。鎌倉駅からも近く、観光に便利な比較的新しいホテルで、本格 […]
令和1年11月15日 会員各位 日本弁理士クラブ 第42回日弁ボウリング大会のご案内 拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、年末の恒例行事となっております日弁ボウリング大会(主催:日本弁理士クラブ)が、下記の要領で開催されます。師走の忙しい時期ではありますが、万障お繰り合わせの上ご出席くださいますようお願い申し上げます。 会場は昨年と同じく、高田馬場BIGBOX(高田馬場グラ […]
令和元年10月30日 稲門弁理士クラブ 各位 稲門弁理士クラブ 幹事長 菅原 峻一 親睦担当 福森 智哉 令和元年度 稲門弁理士クラブ旅行会 スパリゾートハワイアンズ ~常夏の楽園 リゾートホテルと癒しのアロハ旅~ 拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、今年度の稲門弁理士クラブ旅行会の詳細についてご案内申し上げます。 今回の行先は、福島県のスパリゾートハワイ […]
平成30年11月9日(金)・10日(土)、平成最後の稲門旅行会として、栃木県の鬼怒川温泉に行って参りました。今年は、稲門弁理士クラブ所属の先生のみの参加でしたが、2家族を含む総勢18名での参加となりました。昨年に引き続き、金曜宿泊で土曜の夕方解散というスタイルでの開催で、宿はホテル三日月に宿泊しました。 初日、私は子供がいたためにスペーシアの個室を予約して鬼怒川温泉駅に到着したのが、15時過ぎでし […]
平成28年8月27日(土)、28日(日)に1泊2日で群馬県の四万温泉へ行ってきました。今年は、無名会から幹事長の村上晃一先生と、鈴木一永先生、羽鳥亘先生の3名にも参加していただき、参加者は合計11人でした。 1日目は、車組、電車組と別々に四万温泉の豊島屋さんというホテルを目指し、順次にホテルに到着。豊島屋さんは羽鳥先生のクライアントとのことで紹介を受け、いろいろとお世話になりました。 小雨が降って […]
稲門弁理士クラブ 会員各位 拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、年末の恒例行事となっております日弁ボウリング大会(主催:日本弁理士クラブ)が、下記の要領にて開催されます。師走の忙しい時期ではありますが、ボウリングで心身のリフレッシュを図りましょう! なお、今年から会場が東京ポートボウルに変更となりましたが、大会自体は昨年までとほぼ同じ内容で開催されます。また、会場の都合上、 […]
代表:市川 ルミ 親睦担当:菅原 峻一 平成27年8月1~2日に、1泊2日で蓼科へ行ってきました。今年は、無名会幹事長の齋藤康先生と奥様(斎藤恵先生)、中所昌司先生にご参加いただき、総勢14人での旅行となりました。 稲門弁理士クラブ内のゴルフ人口が増え、今年は、2日連続でのゴルフ大会開催です。ゴルフ組は朝から蓼科入りし、それ以外のメンバーは、午後3時頃、特急あずさで蓼科に到着しました。ホテル到着後 […]
平成27年4月11日(土)に、東京都昭島市にある昭和の森テニスセンターにて協同組合テニス大会が開催されました。この大会は関東7会派によるクラブ対抗戦として毎年開催されており、テニスを通じて会派間の交流を図る場となっています。 日弁5会派の対抗戦として屋内で開催される日弁テニス大会と異なり、太陽の下で行う屋外テニスの大会ですので、大会当日まで天候が気になります。今年もご多分に漏れず前日からの雨が残っ […]